米子市N様邸|外壁・屋根塗装|玄関まわりも外壁・屋根もトータルリフォームで新築のように!

施工エリア 鳥取県 米子市
物件種別 戸建
施工箇所 外壁塗装・屋根塗装・玄関ドア・勝手口取替
施工内容 外壁塗装 屋根塗装 その他工事
外壁プラン 遮熱無機フッ素プラン
外壁材 外壁
■リファインMF (アステックペイント)
色:ペールビスケット
屋根材 屋根
■シャネツテックⅡF-JY (アステックペイント)
色:トゥルーブラック
付帯部・その他 軒天、破風、鼻隠し
■REVOトップワンSi(アステックペイント)
色:クールホワイト艶消し


■マックスシールドNEO Si(アステックペイント)
色:クールホワイト3分艶

玄関ドア
■リシェント玄関ドアG82C(LIXIL)
色:ポートマホガニー

勝手口ドア
■リシェント勝手口ドアJ型(LIXIL)
色:ホワイト
塗装色 ベージュ系 ブラック系
目次

施工前の写真

ドローン点検

ドローンで上空から外壁や屋根の様子を点検します。点検で足場を組む必要ないので、その場で劣化状況を確認できます!

外観

N様邸外観施工前

N様邸の側面の外観です。経年劣化により、外壁に痛みが生じていました。

外壁

近づいてみると、外壁や換気口に塗装の剥れや汚れなどが見られました。

外観

裏側の外観です。
全体的に屋根や外壁に痛みが生じています。そのため、メンテナンスとして塗装工事を行い、美観と耐久性を取り戻していきます。

スレート屋根の劣化

N様邸屋根施工前

スレート屋根は、色あせなどの劣化が生じていました。

屋根の色あせ

N様邸屋根施工前

劣化をそのまま放っておくと、建物内部に雨水が入り込み、雨漏りの原因に。そうなる前に、今回は屋根を塗装して表面をしっかり保護していきます。

雨樋

ベランダの雨樋部分です。
再塗装して変身させまず。

玄関ドア

N様邸玄関ドア施工前

塗装リフォームに合わせて、玄関ドアも新しいものに交換します!

玄関庇

玄関庇(ひさし)の部分です!

玄関庇

玄関庇(ひさし)の屋根表面や雨樋部分が痛んでいました。

施工中の写真

足場の設置

足場を組み立てました。周りに粉塵や塗料が飛び散らないように、養生シートを張ります。

高圧洗浄

高圧洗浄で外壁の古い塗膜や汚れを除去します。塗料の密着をよくし、色ムラや塗膜の剥がれを防ぎます

シーリング工事

シーリング材がひび割れ、隙間ができていたので、打ち替えをするため養生します。

シーリング工事

シーリング材を充填しました!
これでひび割れから浸水を防ぐことが出来ます。

付帯部塗装

雨樋や破風板などの付帯部もしっかりと下地処理を行います。

高圧洗浄

塗装を行う前に、まず高圧洗浄で屋根の汚れや古い塗膜などを落とします。塗料がしっかり密着して、長持ちします。

屋根下塗り

高圧洗浄した後、下塗りを行います。
下塗りは、塗料の密着をよくし、色ムラや塗膜の剥がれを防ぎます

中塗り

中塗りの様子です。このあと、仕上げとして上塗りを重ねます。塗膜に厚みが出て耐久性が高まり、美しい仕上がりになります。

屋根の上塗り

上塗りが完了しました!ツヤがあり美しい仕上がりになりました!

玄関ドア取替

玄関ドアは、LIXILのリシェントに交換しました。様々なデザインで、ドア枠ピッタリに取付られます。防犯性や気密性も高いので安心&快適です!

使用した塗料

【屋根】シャネツテックⅡF-JY

アステックペイントが開発した、屋根用の遮熱・高耐候フッ素塗料です。屋根の温度上昇を抑えて快適に保ち、紫外線や劣化から長期間守ります。

シャネツテックⅡF-JYの特徴
  • 優れた遮熱性能
    遮熱顔料で近赤外線を反射し、さらに熱放射セラミックで吸収した熱を逃がす仕組み。屋根の温度上昇を抑えて、涼しく快適にしてくれます。
  • 耐候性が高く、長寿命
    紫外線やラジカルによる劣化をしっかり抑制します。促進耐候試験では16〜20年相当の耐候性を確認済みだから、長期的に屋根をしっかり守ります。
  • 退色しにくい
    全20色のバリエーションがあり、定番の濃色から最近人気の淡彩色まで選べます。

【外壁】中・上塗り:リファインMF

アステックペイントの外壁用の水性二液型フッ素樹脂塗料です!
モルタルやサイディングなどの外壁材に対応しており、戸建て住宅はもちろん、アパートや店舗など幅広い建物に使用されています。超低汚染性・遮熱性・高耐候性に優れており、美観を長く保ちたい方におすすめの塗料です。

リファインMF
リファインMFの特徴
  • 超低汚染性
    外壁の汚れを雨で洗い流す「セルフクリーニング機能」で、キレイが長持ちします。
  • 高耐候性
    紫外線に強く、長期間にわたり塗膜が劣化しにくい。
  • 遮熱性あり
    赤外線を反射することで外壁の蓄熱を抑え、室内温度の上昇も軽減してくれます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次