米子市大篠津S様邸|外壁塗装工事|遮熱無機シリコン塗装で、3色塗り分けの美しい外壁に!

施工エリア 鳥取県 米子市
物件種別 戸建
施工箇所 外壁塗装 付帯部塗装 シーリング打ち替え
お悩み サイディングコーナーの劣化
施工内容 外壁塗装
外壁プラン 遮熱無機シリコンプラン
外壁材 サイディング
■下塗り:エポパワーシーラー(アステックペイント)
■中、上塗り:リファインSi(アステックペイント)
 色:スムースクリーム/モカ/ブロークンホワイト
屋根材
付帯部・その他 破風・鼻隠し・雨樋
■マックスシールドSi(アステックペイント)
 色:ブラック
塗装色 2色以上 ベージュ系
施工価格 150万円
工期 17日間
目次

相談のきっかけ

今回施工をさせていただいたのは、モルタル仕上げの外壁の主屋と、2階建ての増築部分で、外壁は窯業系サイディング材となっていました。
「サイディングコーナーの劣化が気になる」ということをきっかけに、外壁塗装をお考えになりお話をいただきました。
現地調査の結果、全体的に塗装による改修が必要であると判断し今回、主屋と増築部分のどちらも工事をさせていただくこととなりました。

施工前の写真

外観

施工前の外観

施工前の外観です。

外観

施工前の外観

全体的に、色褪せが確認できます。

モルタル壁の変色

モルタル壁の変色

モルタル外壁の防水性能が落ち、変色していることがよくわかります。

サイディング目地の割れ

サイディング目地の割れ

すでにシーリングが割れて、防水機能は果たしていません。

コケ汚れ

コケ汚れ

雨水がサッシを伝って、外壁に流れることで、汚れが起こりやすい場所になります。

施工後の写真

外観

施工後の外観

外壁塗装工事が完了しました!

外観

施工後の外観

淡い色合いが優しい雰囲気を演出しています。

外観

施工後の外観

変色していたのが噓のように、美観が甦りました。

外観

施工後の外観

高性能な塗料が、長期間美観を維持していくことでしょう。

付帯部の塗装

付帯部の塗装

付帯部の雨樋や破風板も塗装されて、引き締まった印象になりました。

使用した塗料

【付帯部など】中・上塗り:マックスシールドSi

マックスシールドSi

アステックペイントの外壁をはじめ、付帯部にも塗布できるシリコン樹脂系塗料です!優れた密着性と高い耐候性があります。ツヤ感のある仕上がりで、防カビ・防藻性にも優れており、さまざまな部位に使用できます!

マックスシールドSiの特徴
  • 高耐候性
    紫外線や雨風に強く、約13~16年の耐久性があり、色あせやチョーキング(白い粉が出る現象)が起きにくい!
  • 防カビ・防藻性
    外壁に発生しやすいカビや藻の繁殖を抑える成分が配合されていて、見た目も清潔感キープしてくれます!
  • あらゆる部位に塗布可能
    密着性が高いため、外壁はもちろん、金属部・雨戸・木部などの付帯部にも幅広く使用されています。

担当者の声

塗彩工房スタッフ

S様邸では、サイディングやモルタル壁の劣化が目立っていました。下塗りにはエポパワーシーラーを使用し、中・上塗りにはリファインSiを採用。スムースクリーム、モカ、ブロークンホワイトの3色で塗り分け、建物全体が柔らかく温かみのある印象に仕上がりました。付帯部はブラックで引き締め、外観にメリハリを出しています。耐久性と美観を兼ね備えた仕上がりとなりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次