【営業時間】 10:00〜17:00 日祝日も予約対応OK!
伯耆町吉定O様邸|外壁塗装・防水工事|外壁クリア塗装&バルコニー防水工事で美観と耐久性を向上!






施工エリア | 鳥取県 伯耆町 |
---|---|
物件種別 | 戸建 |
ハウスメーカー | 積水ハウス |
施工箇所 | 外壁塗装塗装 付帯部塗装 シーリング打ち替え バルコニー防水 |
お悩み | 外壁の汚れ、バルコニー防水の劣化 |
施工内容 | 外壁塗装 防水工事 その他工事 |
外壁プラン | 遮熱無機フッ素プラン |
外壁材 | サイディング ■下塗り:エポパワーシーラー(アステックペイント) ■中、上塗り(外壁塗装2F):パーフェクトトップ(日本ペイント) 色:ND-372(グレーベージュ系) ■中、上塗り(外壁塗装1F):UVプロテクト4Fクリアー(日本ペイント) 色:クリア |
屋根材 | 瓦 |
付帯部・その他 | 破風・鼻隠し・雨樋 ■ファインウレタン他(日本ペイント) 色:ブラック |
塗装色 | 2色以上 ベージュ系 グレー系 クリヤー |
施工価格 | 220万円 |
工期 | 25日間 |
相談のきっかけ
以前に塗装工事をさせていただいたお客様からのご紹介で、当社へお見積り依頼をいただきました。
数社様お見積りを取られていましたが、調査報告書で自宅の現状を詳細に把握できた点と、他社様よりお求めやすい金額だった点で、当社をお選びいただきました。
「外観のイメージは大きく変えずに、きれいに明るく」というのが、ご施主様からのご要望でした。
施工前の写真
外観

外壁やバルコニーに劣化がみられたため、施工のご依頼をいただきました。
外観

既存の外壁は1Fは、意匠性サイディング、2Fはサイディングにリシン吹付の仕上げです。
サッシ廻りコーキング

コーキングが劣化し、ところどころに隙間が生じています。
バルコニー防水

表面のトップコートが劣化し、剥離している状態です。
コケ汚れ

北面外壁には、全体的にコケ、汚れが付着していました。
目地コーキング

外壁材同士に隙間が生じた際に、コーキングがついていかず、肉離れの状態です。
バルコニー防水

漏水などはありませんでしたが、劣化が進行すると、大規模修繕を要する可能性があります。
施工後の写真
外観

2階の色が明るくなったことで家全体が新築の様な輝きを取り戻しました。
外観

お客様のご要望の「キレイに、明るく」なるように施工いたしました。
外観

外壁全体に光沢が出て、防水性と撥水性が向上していることがわかります。
1F外壁

フッ素素材のクリアー塗装で仕上げました。光沢がでて、撥水性が高まっています。
サッシ廻りコーキング

隙間がなくなり、雨水が内部へ侵入する心配がなくなりました。
バルコニー防水

今回はウレタン防水という方法で、塗膜の厚みを持たせることで、防水層を形成しました。
2F外壁

コケと汚れの目立っていた2F外壁は高圧洗浄と塗装で新築の様な輝きを取り戻しました。
目地コーキング

目地の大きさに合わせて適切な量、幅でコーキングを充填しています。
バルコニー防水

3回塗り重ねました。手間がかかる工程ですが、しっかりと施工をさせていただきました。
担当者の声

O様、この度は外壁塗装とベランダ防水工事をご依頼いただいて、ありがとうございました。
外観のイメージは大きく変えずにというご要望で、クリア塗装や元の外壁材の色に近い塗料を採用しました。
光沢が出て撥水性が高まり、耐候性もアップしました。
バルコニーは、ウレタン防水を塗装しましたので、雨水の浸入リスクをしっかりと抑えることができ、これからも安心してお過ごしいただけると思います。