【営業時間】 10:00〜17:00 日祝日も予約対応OK!
大山町保田 M様邸|外壁塗装工事|色あせが気になっていた外壁掛戸を塗替え!純和風住宅でありながら、明るい雰囲気に






施工エリア | 鳥取県 大山町 |
---|---|
物件種別 | 戸建 |
施工箇所 | 掛戸外壁 付帯部塗装 |
お悩み | 木部の色褪せ 掛戸の反り、劣化 |
施工内容 | 外壁塗装 |
外壁材 | 掛戸 ■ガードラックアクア(和信化学工業) 色:マカボニー |
屋根材 | 瓦 |
付帯部・その他 | 破風 ■ガードラックアクア(和信化学工業) 色:マカボニー |
塗装色 | ブラウン系 |
施工価格 | 100万円 |
工期 | 7日間 |
相談のきっかけ
以前に内部リフォーム工事を実施させていただきました。
その後の3年定期点検にお伺いした際に外壁掛戸の劣化が顕著だったため、塗装のご提案をさせていただきました。
施主様自身も「以前から色あせが気になっていた」とのことで、今回の塗装工事のご依頼をいただくこととなりました。
「純和風住宅でありながら、明るい雰囲気にしたい」とのご要望をもとに「ポートマカボニー」色を採用して、2回塗りでしっかりと仕上げました。
施工前の写真
外観

以前の外観です。
家全体の外壁に杉板が使われています。
玄関側の外観

以前の玄関側の外観です。
杉板

杉板が紫外線や海風などで劣化しています。
劣化が進むと…

風雨にさらされ続けると、木の反りや割れなど劣化が進んでしまうため、木材保護塗料の塗り替えが必要となります。
木材保護塗料

家全体の外壁に木材保護塗料を塗装していきます!
施工後の写真
塗装後の外観

塗装後の外観です。
色褪せた外壁がキレイになりました!
木部塗装

洗浄・乾燥後、木材保護着色塗料「ガードラックアクア」を2度塗りして塗装しました!
玄関の別アングル

玄関の外壁の色が変わるだけで家全体の雰囲気も変わりましたね!!純和風でシックな色合いになりました!
外壁

色は「マホガニー」を採用されました。
木目がキレイに

木目が美しい外壁になりました!
耐候性を持続します!

見た目だけでなく、防虫・防腐・防カビ効果や撥水性をもち、長期間耐候性を持続します。
使用した塗料
【木部塗装】ガードラックアクア
「ガードラック アクア」は、和信化学工業株式会が開発したニオイも少なく安心な“水性”の木材保護塗料です。
木の美しさを引き立てながら、防腐・防カビ・防虫効果にも優れており、木材の寿命を延ばします。

- 高い安全性と木材保護性能を両立
独自開発の「ワシンマイクロカプセル」を採用することで、人体や環境へのやさしさを保ちつつ、防腐・防カビ・防虫などの木材保護性能も高めています。 - 優れた耐候性で長持ち!
防虫・防腐・防カビ効果や撥水性が有効に発揮するよう木材保護着色塗料としてバランスの整った設計がされているので優れた耐候性を長期間持続します。 - 水性だからニオイもやさしく、安心施工
住宅街や室内近くでの作業にも配慮できるので、小さなお子さまやペットがいるご家庭でも安心です。
お客様の声
雨が続く中の作業で、大変だったかと思いますが、きれいに仕上げてもらい、ありがとうございました。
前々から色褪せがしていることが気になっていましたが、ご提案・工事実施してもらい、これで安心です。
色もイメージ通りで、とても満足しています。
担当者の声

M様、いつもご相談をいただきまして誠にありがとうございます!
海風が当たりやすい立地にあるので、劣化が顕著な箇所が多数あり、このままでは塗装ができないほど痛む可能性があったので、ご提案をさせていただきましたが、ご満足いただけてうれしく思います!
特に玄関は、家の顔になるので、どのような仕上げ方にするか色々とご相談をさせてもらいましたが、「すごくかっこいい!」とお喜びいただけて安心しました。木の外壁はサイディングやモルタル外壁よりも手がかかってしまいますが、しっかりと経過観察をしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします!