先日、アジングという釣りを初めてしてきました。
アジングというのは名前の通りアジを釣ることなのですが、
よくあるサビキと呼ばれる沢山針がついたもので釣るのではなく、
重りのついた針にワームと呼ばれる疑似餌をつけて釣る方法のことです。
初めて行く前にYouTubeで勉強してからいったのですが、全然釣れません。
夕方の2~3時間を二日間行きましたがアジは全く釣れず、釣れたのは
30cmほどのサゴシ1匹のみでした。

あまりにも悔しい釣行でしたので翌週、サビキでアジ釣りしましたとさ。

塗装に関する豆知識やイベントなど最新情報をお届けします!