米子市旗ケ崎 D様邸 外壁張替工事

施工エリア 鳥取県 米子市
物件種別 戸建
施工箇所 外壁張替 付帯部塗装 増築他
お悩み 焼杉外壁の劣化による反り、顕著な劣化
施工内容 外壁カバー・張替 その他工事
外壁材 焼杉
■ヨドプリントエンボス(ダイト工業)
 色:土佐焼杉(ブラック)
モルタル
■スーパーラジカルシリコンGH(アステックペイント)
 色:クールホワイト
屋根材
付帯部・その他 破風
■キシラデコール(大阪ガスケミカル)
 色:ウォルナット
塗装色 ブラック系
施工価格 200万円
工期 3週間
目次

米子市旗ケ崎 D様邸 外壁張替工事

米子市旗ケ崎_D様邸 _外壁張替工事

BEFORE

米子市旗ケ崎_D様邸 _外壁張替工事

AFTER

工事内容 外壁張替 増築
使用材料 今回施工をさせていただいたのは現在お住まいの母屋の隣にある離れです。母屋は長年の雨漏れによる劣化が顕著だったのですが、大型台風の被害で住むことが難しい状況に・・・高齢になるお父様の介護もあり住みやすい家で安心して生活をされたいとのことで増改築工事を決断されました。外壁:

施工前・施工中の写真

米子市旗ケ崎_D様邸 _外壁張替工事

外観

D様邸は焼き杉が外壁の仕上げ材で施工をされています。焼杉外壁表面に顕著な劣化が見受けられるため、残念ながら今回は外壁塗装を行うことができない状況です。外壁塗装を行う場合は、下地に問題がないことが前提となります。せっかくいい塗料を塗装しても下地の状況が悪いと塗膜が剥離して、早期に塗膜が剥がれ落ちてしまう可能性が高まります。

米子市旗ケ崎_D様邸 _外壁張替工事

外壁表面の破損

これまでに塗装をしてこなかったため広範囲にわたって劣化が見受けられます。特にに当たりが強い面は焼杉外壁に反りが生じ、内部が隙間から見えてしまうほどの状況です。このままでは雨水が建物内部に侵入する可能性が高まりますので、早めの対策を講じる必要があります。

施工後の写真

米子市旗ケ崎_D様邸 _外壁張替工事

外観

重厚感のあるモノトーン仕上げになりました。劣化が顕著だった焼杉はすべて撤去し耐久性の高いヨドプリント鉄板を施工。一般的なサイディング材と比較するとカラーバリエーションは限られてしまいますが、現在ではおしゃれなカラーや模様を選べる幅が広がっていますので、ご提案の幅が増えました!

米子市旗ケ崎_D様邸 _外壁張替工事

外観

内部の全面改修とあわせてリビングは増築を行い、広々とした空間に生まれ変わりました。増築した個所は軒天に木目のサイディングを使用することでアクセントになり、おしゃれな雰囲気となりました!

外壁工事は塗彩工房へお任せください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次