米子市富益町 A様邸 屋根外壁塗装工事

BEFORE

AFTER
工事内容 |
屋根葺替
|
使用材料 |
屋根材 極みーMAXシリーズ(JFE鋼鈑) 【ジェットブラック】
塗彩工房スタッフの同級生からご実家の雨漏れを修繕してほしいと相談をいただきました。 キッチンと和室の2か所で雨漏れの形跡があり、天井裏を確認すると屋根からの雨漏れと判断をすることが出来ました。部分的な雨漏れではなく広範囲にわたっていたため、屋根の葺き替えとカバー工法の2通りのご提案をさせていただきました。 予算の兼ね合いで当初はカバー工法で検討されていましたが、屋根材に含まれる石綿(アスベスト)の処理をしたいとのご要望があり、今回は葺き替えでのご依頼をいただきました。 |
施工前の写真

下屋
全体に色あせがあり、防水性が弱まっている状況です。

下屋
取り合い部分から雨水が浸入し、室内の雨漏れに長年お悩みでした。

屋根材表面
雨漏れの原因は取り合い部分と釘が腐食し、穴が空いている箇所への坂水でした。

屋根材破損個所
れっかが進行し、屋根材が破損している箇所が複数見受けられました。
施工中の写真

屋根下地腐食部
下地に雨水が浸入し、腐食が進行している箇所を部分撤去しました。

アスファルトルーフィング敷設
防水のために、下地の上にアスファルトルーフィングを敷設しています。

下地補修完了
撤去箇所は部分的にコンパネで補修をし、適切な状態にしました。

役物取付
屋根葺き替え後、雪止めや水切りなどの板金役物を取り付けていきます。
施工後の写真

大屋根
ガルバニウム鋼鈑を全体に敷設し、雨漏れを根本的に解消しました。

下屋
ガルバニウム鋼鈑の耐久年数は20年以上あるため、施工後も安心してお住まいいただけます。

下屋
お客様より新築の様な見た目になったとお喜びの声をいただきました。

下屋
棟、軒先、水切りなどの役物をすべて新しいものに取り替えました。
ホームページへお越しいただきありがとうございます
「価格・品質・保証」で必ずご満足いただける
安心の塗装リフォームをお客様にご提供します。
米子市の外壁・屋根塗装専門店、塗彩工房です。
みなさまの大切なお住まいも、人の体と同じように年を重ねれば、大抵は何らかの病気にかかり、「治療=メンテナンス」が必要になります。
家を購入する際に、その後のメンテナンスの事まで考える事など非常に難しいのが現実です。
また、塗装などの外装リフォームは、キッチン・バスリフォームなどと比べると、あまりワクワクする類の物ではないかもしれません。
外装リフォームは「利便性や快適性の更なる向上」と言うより、病気の「治療」という色合いが強いリフォームです。
「できれば避けて通りたい」そう思うのは当然でしょう。
しかし、住まいの病気はそのまま放置しておいても、良くなる事は決してありません。
私たちは住まいの病気を適切な方法で治療し、且つ健康な状態を維持するお手伝いをいたします。
まずは、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
外壁塗装&屋根塗装専門ショールーム
-
〒683-0006 鳥取県米子市米原7丁目2-1 -
フリーダイヤル 0120-3517-16
車でお越しの方
産業道路沿い。
丸亀製麺様向かいにあるオレンジの建物です。
駐車場:10台
電車でお越しの方
JR境線「後藤駅」下車。
徒歩10分。