【営業時間】 10:00〜17:00 日祝日も予約対応OK!
米子市観音寺新町I様邸|外壁塗装|長持ち重視の外壁塗装と倉庫屋根遮熱塗装リフォーム!










施工エリア | 鳥取県 米子市 |
---|---|
物件種別 | 戸建 |
施工箇所 | シーリング 外壁塗装 倉庫屋根塗装 瓦屋根補修 |
お悩み | 築25年が経過し、塗装のタイミングでご相談されました。 |
施工内容 | 外壁塗装 屋根塗装 |
外壁プラン | 遮熱無機フッ素プラン |
屋根プラン | 遮熱フッ素プラン |
外壁材 | サイディング ■下塗り:エポパワーシーラー(アステックペイント) ■中・上塗り:リファインMF(アステックペイント) |
屋根材 | 瓦 |
塗装色 | 2色以上 ブラウン系 |
施工価格 | 220万円 |
工期 | 30日間 |
相談のきっかけ
お家を建てられてから約25年。初めての塗装とのことで、合い見積もり複数社の中から弊社をお選びいただきました。
「できるだけ長持ちする塗料がいい」とのことでしたので、日本ペイントさんが出されている無機塗料を選択致しました。
施工前の写真
塗装前(正面)

サイディングの色落ちが始まっていました。
シーリング

シーリングは、ほぼなくなっています。隙間から雨水が侵入しやすくなり、外壁の劣化や内部の腐食、雨漏りの原因になります。
塗装前(裏側)

倉庫の屋根も塗装していきます。
ひび割れ

サッシ下のサイディングは、割れていました。
施工中の写真
シーリング撤去

上からシーリング材を乗せてしまうと、古いシーリングから剥がれてきてしまうので、既存のシーリングをキレイに取ってから、シーリングを打ちます。
下塗り①

塗装の密着性を高めるため、シーラーによる下塗りをします。
木部塗装

今回は造膜系塗料での塗装をしました。
オーバーコート

既存の塗膜の劣化部分を補修し、新しい塗膜との密着性を高めるための上塗り前の仕上げ工程です。
シーリング打設

外壁の目地や隙間に、シーリング材を充填し、ひび割れや雨水の侵入を防ぎます。
下塗り②

サーフ(下地調整材)による下塗りをします。仕上がりがなめらかで美しくなります。
中塗り~上塗り

塗膜の厚みをもたせて、耐久性を確保するため中塗り・上塗りをします。
倉庫屋根遮熱塗装

倉庫の屋根に遮熱効果のある塗料を塗ります!
施工後の写真
完成①

塗装がすべて完了し、外観が美しく生まれ変わりました!
完成②

耐候性に優れた「パーフェクトトップ」で塗装し、耐候性も上がりました!
倉庫屋根塗装の完成

倉庫の屋根も遮熱塗装が完了し、倉庫の熱気を抑えられるようになりました。これで夏場も快適になり、耐久性も向上しました。
使用した塗料

【外壁】中・上塗り:リファインMF
アステックペイントの外壁用の水性二液型フッ素樹脂塗料です!
モルタルやサイディングなどの外壁材に対応しており、戸建て住宅はもちろん、アパートや店舗など幅広い建物に使用されています。超低汚染性・遮熱性・高耐候性に優れており、美観を長く保ちたい方におすすめの塗料です。
- 超低汚染性
外壁の汚れを雨で洗い流す「セルフクリーニング機能」で、キレイが長持ちします。 - 高耐候性
紫外線に強く、長期間にわたり塗膜が劣化しにくい。 - 遮熱性あり
赤外線を反射することで外壁の蓄熱を抑え、室内温度の上昇も軽減してくれます。
担当者の声

I様、この度は外壁塗装・瓦屋根補修・倉庫屋根塗装をご依頼いただき、ありがとうございます。
「できるだけ長持ちする塗料がいい」とのことでしたので、今回は耐候性に優れた「パーフェクトトップ(日本ペイント)」を採用し、しっかりと塗装させていただきました。倉庫の屋根もあわせて塗装したことで、お住まい全体が引き締まり、見た目も機能面もグレードアップしています。
今後も定期的な点検でしっかりサポートさせていただきますので、安心してお過ごしください。